Windows Paintで画像の反転と吹き出し方法の詳細を解説

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

rotation

Windows Paint(ペイント)でできること

Paint(ペイント)で出来ることは沢山あります。今回は、基本的編集を解説していきますので、是非最後までお付き合いください。ペイントではイラストを描く事も可能ですが、私は絵心がないので、その部分は省略します。

画像を反転させる方法

①ペイントで編集したい画像を出します。 回転(Rotate)をクリック

rotate with paint

 

②:右へ90度回転(R) (Rotate right 90°)をクリックすると画像は、こうなります。

rotate right angle

 

③:元の画像を左へ90度回転(L)(Rotate Left 90°)をクリックすると画像は、こうなります。

rotate left 90

 

④:元の画像を180度回転 (Flip Vertical)させると、画像はこうなります。

flip vertical

 

⑤:元の画像を反転させると(Flip Holizontal)、画像はこうなります。 元の画像を並べてみました。

flip horizontalcouple wink

 

いかがでしょうか?簡単に画像を回転させることができましたね。

画像に吹き出しを付ける方法

こちらの画像に吹き出しを付けていきます。

 

①:ペイントでこの画像を呼び出し、左右に余白を付けます。

extra space

 

②:図形(Shape)から吹き出しに使える図形を選んで挿入

select bubble shape

 

③:黒い吹き出しバブルと赤い吹き出しバブルをいれてみましょう。

speech bubble 2

黒の吹き出しバブルの手順を説明します。

手順 その1:黒の四角で囲ったバブルをクリック
マウスを任意の場所まで移動させます。
手順 その2:開始点が決まったら、その場所でクリックしたまま、マウスをドラッグします。
手順 その3:適当な大きさのところでマウスから手を放します。これで吹き出しはできました。

 

select color

 

 

赤の吹き出しバブルの手順を説明します。

手順 その1:色1で赤を選びます
手順 その2:③の画像で赤い四角で囲ったバブルをクリック
マウスを任意の場所まで移動させます。
手順 その3:開始点が決まったら、その場所でクリックしたまま、マウスをドラッグします。
手順 その4:適当な大きさのところでマウスから手を放します。(これで吹き出しバブルの形が出来ました)
手順 その5:吹き出し口を女性側に向けるために回転させる
(③の画像を見ると吹き出し口が反対側に向いていますので、この画像を 左へ90度回転(L)
(Rotate Left)させます。)これで下の画像のように吹き出し口も位置が変わりました。

 

④:吹き出しバブルは完成しました。

red bubble rotate

 

吹き出しに文字を入れましょう

せっかく吹き出しバブルができても、文字が入っていないと、ちょっと寂しいですよね?

文字を入れるのは、とっても簡単ですので、いっきに進めて行きましょう。

①:テキストツールのAをクリックします。
②:テキストを挿入したい場所でクリックします。
③:点線で囲まれた□が現れますので、任意に大きさを変更します。
④:□に囲まれた中に、文字を入力していきます。

insert text

 

⑤:フォントの変更方法は、テキストの下にフォントの種類、大きさを▼で選んでください。
フォントの色は、カラー1の部分で変更できます。

change font

 

補足:ペイントで文字を入力する時、縦書きにしたい時ってありますよね!?そんな時は、@付きのフォントを選
んでください。自動的に縦書きになります。(画像はほんの一部を抜粋しています)

paint font

以上で、こちらの記事は終了となります。

どうでしたか?反転させたり、吹き出しをいれたりできましたか?
吹き出しがうまくできない!こういう方法もあるよ!などのご意見も随時募集しています。
どうぞお問いあわせからあなたのご意見をお聞かせ下さい。

Windows Paint(ペイント)シリーズの記事です。よろしければ、こちらもご覧ください。