この記事では、初心者でも簡単にSEO対策の施策が取れるCocoonのSEO設定方法について解説していきます。
SEO対策を本格的に始める前に、先ずはCocoonの設定をしておくことをおススメします。
ブログを始めたばかりの人は、SEOってなに?となるかと思いますので、先ずはその言葉から解説していくことにしましょう。
Cocoon全体の初期設定については、こちらの記事で詳細を解説していますので、ぜひご参照ください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
Cocoonインストール後の初期設定を初心者向けに詳細解説
SEOとは?
SEO(エス・イー・オー)=Search Engine Optimization(サーチエンジン・オプティマイゼーション)=検索エンジン最適化
↓ ↓ ↓ ↓
検索された時に、検索結果上位に表示させるための対策を言います。
あなたが、単に趣味的日記を書いているのであれば、SEO対策は不要ですが、ブログサイトから収益を上げたいと考えているのであれば、SEO対策は必須です。
Cocoon SEO設定
Cocoonでは、デフォルトでSEO設定がされていますので、そのままの状態でOKです。
それでは、順番に解説していきますので是非参照してください。
head タグに挿入
Caronical タグの挿入 | 検索エンジンに正しいURLを伝える機能 |
分割ページにre”next”/”prev”タグの追加 | ★1つの記事をいくつかのページに分割している事を知らせる |
カテゴリ―ページをnonindexにする | ★★デフォルトのまま□にはチェックをいれません。 |
タグページをnonindexとする | 検索エンジンから記事の集合体をして判断されるので、類似記事がたくさんあると |
アーカイブをnonindexとする | 判断されてしまい、SEO的には、かなり不利になってしまうので、デフォルトのまま☑要 |
添付ファイルページをnonindexとする | ★★★下記を参照してください。 |
★分割ページとは、長いコンテンツを複数のページに分割して表示する方法を言います。 |
★★カテゴリ―ページは、記事数が増えてくると、同じジャンルのページが増えて来たと言うことである程度の価値を与えてもらえるようになりますので、カテゴリ―ページの1ページ目だけはindexさせ、2ページ以降はnonindexにすることが推奨されています。 |
★★★WordPressで画像をアップする時に自動で生成される、画像だけが添付されたファイルページのことを添付ファイルを呼びます。 画像のみ(あっても画像の説明)のページは、内容の無いコンテンツを評価されてしまうので、nonindexにしておきます。 |
構造化データ
JSON-LDを出力 | Googleが推奨している構造化 ページの内容・情報をより正しく検索エンジンへ伝えるためのもの |
表示する日付
「投稿日・更新日」を表示 | 検索エンジンに「いつ記事を公開したか?いつ更新したか?」の情報を知らせる役目・読者に最新情報であることを伝える意味でも重要です。 |
Cocoon サイト高速化の設定方法
「ダッシュボード」→「Cocoon設定」→「高速化」をクリックします。
画面は高速化設定が表示されます。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
それではここで各項目について解説していきましょう。
ブラウザキャッシュ | |
ブラウザキャッシュの有効化 | 2回目以降のアクセス時、リソースを再利用する事でページの高速化を図る |
HTML 縮小化 | |
HTML 縮小化 | HTML のサイズを縮小します。 |
CSS縮小化 | |
CSS縮小化 | CSSのサイズを縮小します。 |
JavaScript 縮小化 | |
JavaScript 縮小化する | JavaScriptのサイズを縮小します。 |
遅延読み込み | |
Lazy Roadを有効にする | 画像データを遅延読み込みさせ、サイトの表示速度を高速化します。 |
Google フォント | |
非同期読み込みを有効にする | これらのネット上のフォントデータを使ってWEBサイトのテキストやアイコンを表示をする場合、フォントデータの取得に時間が掛かるので、高速化するためにに必要です。 |
Web フォント(β版) | |
非同期読み込みを有効にする | 非同期読み込みを有効にしておきます。私はこれらのフォントはまだ未使用ですが、いずれ使うかも?と思いデフォルトのままにしています。 |
事前読み込み情報はそのまま何も触らずに・・・
最後に変更を保存をクリックすることを忘れないでください。
メタタグ
Cocoonは、投稿ページの下に「SEOタイトル」「メタディスクリプション」「メタキーワード」が設定できるようになっています。
どうやら他のテーマでは、プラグインを使う必要がある場合もあるようです。
それでは、各詳細を解説していきましょう。
SEOタイトル | 最も重要な部分。キーワードを必ず入れる事・タイトルだけで記事の内容が予測できることが大切 |
メタディスクリプション | 読者が自分の知りたい情報があるか否かを知る大切な部分⇒サイトの内容を簡潔に伝える部分。何も書かないと本文から抜粋される。 |
メタキーワード | 検索されたいキーワードを記入する |
まとめ
ここまでお読み頂き、本当にありがとうございました。
Cocoonでは、SEO対策の施策がしっかりと施されていますが、それだけでは検索上記に表示されることは、難しいと言われています。
そこで私が心掛けているSEO対策についてお伝えし、この記事を終わりたいと思います。
|
是非、この記事を参照にしてCocoonのSEO設定を施し、検索上位にランクされるように頑張ってくださいね。